心材(しんざい)とは


心材(しんざい)とは、木の中心に近くて色の濃い部分のことで、樹脂が多く水分は少量、湿気や虫害にも強く朽ちにくいことが特徴です。赤みがかった色から「赤身(あかみ)」とも呼ばれます。

また、木の外側の部分は「辺材(へんざい)」や、白みがかった色から「白太(しらた)」とも呼ばれ、さらに心材(赤身)と辺材(白太)の交わったものは「源平(げんぺい)」と呼ばれます。

心材はその性質からおもに家屋の柱などに使われ、辺材は板材として使われます。また、ものにもよりますが、一般に利点の多さから心材は高価。辺材はそれよりも廉価になっています。