赤身(あかみ)とは


赤身とは、木の中心部分のいわゆる「心材(しんざい)」ことで、一般に赤みがかっていることからこう呼ばれます。反対に木の外側の部分は「辺材(へんざい)」もしくは白みがかっていることから「白太(しらた)」と呼ばれます。また、赤身と白太が混ざった木材のことは「源平(げんぺい)」と呼ばれます。

赤身の特徴


赤身は白太に比べて一般に樹脂が多くて水分が少ない。湿気や虫害に強く、また腐りにくいので白太よりも貴重で高価です。

赤身と白太の明確な代表格


スギ、カラマツ、ヒメコマツ、ネズコ、クリ、ヤチダモ、ケヤキなど